May 6, 2025 Updated
5/25 『未来を創る人工知能と法』 鈴木健二氏(東京工業大学特任教授)
6/15 『藤沢市中部の地名〜旧藤沢宿と大庭村を中心として』 酒井郁子氏(藤沢地名の会会員)
7/20 『スペースガード〜プラネタリーディフェンス』 奥村真一郎氏(日本スペースガード理事長)
8/17 『人工衛星こうのとりの開発と製造/打上げ裏話』 千葉隆文氏(元三菱電機こうのとりプロジェクトリーダー)
9/21 『千宗旦の生き方と千家の人々〜不審庵文書を読む』 伊藤一美氏(鎌倉考古学研究所理事)
10/12 『鉄道ファンが見た小田急江ノ島線の歴史過程』寺西知幸氏(藤沢市民、稲門鉄道研究会会員)
11/16 『ネパールと私』 桐原悦雄氏(ネパール工科大学客員教授)
12/21 『ペット探偵奮戦記』 藤原博史氏(ペットレスキュー代表、ペット探偵)
1/18 『英国留学事情』 大須賀英朗氏(関西大学客員教授、日英協会理事)
2/15 『古流武術「新陰流兵法」の真髄と現代にて学ぶという想い』 内藤秀徐(ひでやす)氏(新陰流兵法碧燕会東京教場顧問)
3/16 『ビール古今東西よも山話』 藤野舜一氏(農学博士、元東京バイオテクノロジー専門学校非常勤講師)
4/19『西郷隆盛とその評価』 三重博一氏(新潮社執行役員)
5/25 『なぜ国立産業博物館は造れないのか?〜産業技術紹介力の弱体化』 松田 順氏(ガーマスマネジメント研究所主宰)
※以上は、あくまで予定ですので、タイトル等は変更の可能性があります。