善行雑学大学は、創設者の宮田英夫代表理事のもとで、20年以上にわたり多数の市民の方々に対して、生涯学習の機会を提供してまいりました。2022年3月で、宮田代表理事は退任され名誉代表理事となられ、片岡信弘が代表理事を引き継ぎました。また、善行雑学大学を長年支えてこられた役員の方々も多数退任し、新たな体制でスタートすることとなりました。
宮田英夫前代表理事が築いてこられた、数々の実績を引継ぐとともに、さらに発展させていきたいと考えております。コロナ禍のもとで中断しております課外授業もコロナ明けには再開したいと考えております。
今後の活動としては、インターネットによる情報発信と共に会員の皆さま方との情報共有を進めていきたいと考えております。これらは、インターネット不得手の方にも十分な配慮のもとに進めてまいります。
人生100年時代といわれていますが、多くの人々が人生の豊かさを求めており、その一環を担う生涯学習のニーズが高まっています。 藤沢市でも行政および多くの民間団体が生涯学習の活動を展開していますが、善行雑学大学もその一員として、「住民による、住民のための、住民の大学」を目指して地域住民の多様なニーズに応えて行きたいと考えております。皆さま方のご協力のもとに、善行雑学大学をさらに発展させていく決意ですのでよろしくお願いいたします。
2022年4月1日
名誉代表理事 宮田 英夫 理事 村松 一雄
代表理事 片岡 信弘 理事 松長 芙美子
副代表理事 武田 勝年 理事 竹内 文雄
理事 安村 通晃 理事 賀来 恵子
理事 草野 ムツ 理事 和泉 裕
理事 根来 行介 理事 東 一博
監事 渥美 圭市
2022年4月1日
代表理事 片岡信弘